年下の子には優しくしなさい、お姉ちゃんなんだから

 

 

インターネットには年齢とか関係ねーな。もっと言うと役職とか国籍とか性別とか学歴とか顔や頭の良し悪しとか。ボーダーがない。言語の壁とかはあるだろうけどそれもいつかAIとかが勝手にニュアンスまで翻訳できるようになって無くなる。

同じにしてくれるからSNSが好きだ。もちろん現実で村八分にされているとか、実は黒人だとかではない。ただ同じになりたくてSNSをやっている。いや違うか、同じにされた上でどこまで大きくなれるか試して見たかったんだよな、昔の俺は、何かそう言う試されたい気持ちを持ってたような気がする。

あのころはなあ、大変だったなあ。バカだったので。今でもそれほど頭よくないしコンプレックスなんだけど。

インターネットリテラシーのいの字も知らないガキ、流石にイラストの転載などはしなかったけど、同じジャンルのオタクと話すためのLINEグループのアルバムにどっかから引っ張って来たFAをがっさがっさと投げ込んでいた しかも私だけでなく全員 やべーよ、これグレーなのか?黒じゃない?個人利用(?)だからいいのか?幸せならOKか?

バカは罰だ、無知が罪故の。多分ツイッター上でもいろんな大人のフォロワーに心労を与えたと思う。ほら、バカだと思う人と1対1で話すと疲れるでしょ?そう言うことです こっちもノリの合わない大人達についていくのになぜか必死になっていた、、でも確かに向こうはこっちが年下でバカなのをわかった上でいち個人として接してくれたし、良くしてくれていた。通販も何も知らない俺のために出してる同人誌をまとめて送ってくれたりとか 私が不甲斐ないばかりにもう誰とも連絡とってませんが

まあ、、、、、つまりはそういう時代があったからこそ今の倫理観があるのだということだ まともな大人の受動喫煙で嫌でもまともになれる。フォローしたのがネットリテラシーのちゃんとした大人でよかった、ありがとう、ツイッターのフォロワーの大人達 一斉送信ラブレターってこのこと

 

 

最近また「民度の低いジャンル」の話題をよく見るようになった、ずっと同じ話で盛り上がれるね。時代は巡る そのジャンルのオタクが何したとかどういう発言で炎上したとかはなんとなくでしか把握してないんだけど、思うのは現実のステータスをまっさらにして1ユーザーになれる場所だと、勘違いした中学生が変なこと言ってしまってもそれは子供の戯言じゃなくて一人の人間が発信したこととして受け止められるし、誰も聞き流してくれない、子供が大人になってああ自分はバカだったなあと気づくまで周りは待ってられないということ まあわざと煽る人もいますけど 気持ちはわかる バカを煽るのは楽しいので

 

 お姉ちゃんなんだから年下の子には優しくしなさいよ。

 

もし年功序列の概念や性差なんかが完全に取っ払われて素の性能だけで勝負する時代になったら勘違いした子供はどうやって守ってもらうんかな IQいくつ以下専用車両とか作られるのかな わかんないね 私も頭は良くないため…

 

 

 

 

年下を、傷つけたくない

 

 

f:id:meikai99:20200126022120p:plain

 

 

 

なんて当たり障りのない文章だ、クソッ… 

 

俺は優しくなれたのだろうか。

以降のメッセージは無い。