おはようございます 愉快痛快あなたの冥界です


ブログ更新が1年止まってしまいましたね。その前も1年空いていたように思いますが。年1更新という事で何卒……
昨日、探索者格付けチェックというものをやりました 楽しかったですよ。平たく言えばTRPG (特にCoC)の、内輪ノリの茶番劇なのだが、、

 

俺は全然知らんのだけど、たかおしんじさんとかがそういうことをやっとるらしい。天下一武道会もだけどこういうみんなが楽しめる企画をちゃんとルールまで作って配布してもらえんのはありがたい。

 

ただ、似たようなやつで(企画が誰だったかは忘れた)狂気山脈RTAはお前KPやれと言われてもやりたくないな、、めんどいので。言われてんだけどさ。

それにわたしも含めCoCシナリオ狂気山脈には特別な思いがある人はうちの卓に多いし思い出を汚したくない気持ちがある 部屋はあるからできるんだけど、そしたらやっぱ普通にやりたいわけよ

 

TRPGが配信映えするコンテンツというのはだいぶ昔から周知されていた気がするけど、ここ数年で爆発したな。やっぱVブームか。そっち側からTRPGに触れた人も周りに多くてお〜って思う

舞台化したカタシロも最近ようやく見たけど良かったし。ああいうのが間口になってるよなあ。いや喜ばしい事ですよ ゲームなんてのは遊ぶ人がいてこそのもんだし、応援してる人は大体シナリオ書いてるから人口が増えればその分知ってもらう機会も増えるだろうし

まあ難しいことも多いんだけど、、他人と円滑にコミュニケーションを取れる人間にしかできないとか友達がいないとか!その話はまた今度にしよう

 

 

最近疑問に思っていることがCoCの万能化についてで、何かっていうとシナリオの世界観、ハンドアウトによっては他システムでやるような事まで全部CoCで代用できてしまうかもしれん、ということ

 

クトゥルフ神話TRPGの幅の広さは美点でもあるけど、他のシステムを食ってる気がしてならない 特に異能者になって戦ったり神話の生き物になったりするやつは意見が分かれるところなんじゃないかな。

 

自分の中のCoCって前提としてPLは探索者(特定の分野に長けている一般人、人間以上の能力は持ち合わせない非力な存在)を作り操作して遊ぶものというのがあって、それと著しく乖離したキャラクターハンドアウトなどを見かけると おや、、となってしまう(もちろんキャットゥルフなんかはその限りじゃないけど)。

だからシナリオの内容ってよりもキャラクター作成の方なんだろうな、人間を超越したものでCoCやるの、違和感がすごい シナリオのクライマックスでどうなるとかギミックで見た目が変容しちゃうとかはよくあるんで、そうじゃなくて。

 

そんなん楽しくないだろって言ってんじゃないよ。面白くなきゃ誰もやんないだろうし。

そうじゃなくて〇〇になりたい!という気持ちをプレイするきっかけとするなら、他のシステムに触れる機会をCoCが根こそぎ奪っているのではと懸念する気持ちが無くもない、てこと 本当に欲している人はたどり着けるだろうけど!

 

なんというか、他のシステムを開拓するのってお金も手間暇もかかるし、CoCでそういうシナリオをさらっていけば「ちょっとずつたくさん違う世界を味見できる」手軽さが魅力なんだろうなあ。いや、その気持ちはわかります。

それをどこまで拡大させるのか、CoCというものをどこまで拡大解釈するかなんだよね。つまりは。こういう派閥争いってやっぱどっかでは行われてるもんなのかね。全くアンテナ立ててないからわからんが、、 

 

自分が現状許容できるのは、PCが人間を超越しない範囲かな、、。

流行りのエモとか雰囲気重視、描写重視の洒落たやつも全然嫌いじゃないんだけど、やっぱり最終的にはオールドタイプを良かれとしてしまうんだよね まあそれも悪い事じゃないっしょ(前向き)

 

 

で、ここからが本題なんだけどさ…

俺、行くんだよね Good morning ALLに

 

booth.pm

↑これからやる予定の奴は見んなよ!

 

 

おい、ハンドアウト、、、、

明らかに人を超越してるっぽい奴がいるぞ。

大丈夫なのか、、、?

 

 

さんざ文句言ったくせにやるんじゃねーか!と思った人、落ち着いて欲しい 逆にいつも卓を囲んでいる友人から、ペアを決められた上で、断れると思うか?

否、自分の主義主張のために折角の誘いを断るなんざプレイヤーのする事じゃねえやい(うちよそはいつも断っています)

 

どんなもんか自分の目で経験する必要もあると思うし、、

やってみて合わなかったら合わなかったわーでいいんだ。俺たちはいつもそうだっただろ。

 

 

という事でTo be contenuedです。